「★ゲーム関連の最新情報を纏めたページ★」
「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」予約受付中
「ブレイブリーデフォルト」「龍が如く0」「ルーンファクトリー」「幻水」「RAIDOU」
「イースX」「牧場物語」等のSwitch2ソフト大量予約受付中

PS5「イースVIII」「イースIX」予約受付中
「RAIDOU Remastered」「牧場物語 風のグランドバザール」予約受付中
「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女」予約受付中
「イース・メモワール -セルセタの樹海-」予約受付中

☆Twitter☆  ☆YouTube☆


2024年06月16日

エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 DX 攻略日記1〜プラチナトロフィー「全トロフィー取得」〜。

実は、発売した頃にはコレクション目的になっても良いかと思いながら購入していたものがあったのですが…。

「ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜 DX」「トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~ DX」「メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士 3〜 DX」「アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜 DX」のプラチナトロフィーを獲得した事をキッカケに、ここまで来たら「エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 DX」もプラチナトロフィーの獲得を狙おうと思いました

そんな訳で、暫く新作タイトルを購入する予定がないタイミングで他のタイトルの合間に少しずつ進めていたのですが…。

今回は、プラチナトロフィー「全トロフィー取得」を獲得しました

プラチナトロフィー「エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 DX」.jpg

ちなみに、最後に獲得したトロフィーは「ただいま:二人のとても大切な約束が果たされた。」でしたが…。

流石にプレイステーション3版とPS Vita版をプラチナトロフィー獲得するまでやり込み済みで、自分のブログでガッツリと攻略記事まで書いていたタイトルだった事もあって、その攻略記事を少し参考程度に見返すだけでかなり効率良くプラチナトロフィー獲得までプレイする事が出来ました

しかし、PS Vita版である「エスカ&ロジーのアトリエ Plus 〜黄昏の空の錬金術士〜」のプラチナトロフィーを獲得する直前から同時進行でプレイし始めた事もあって、完璧に攻略方法が頭に入っていたのでその分だけプレイ時間を短縮する事が出来たと思います

また、PS Vita版である「エスカ&ロジーのアトリエ Plus 〜黄昏の空の錬金術士〜」と比べると街やフィールドでダッシュが出来る様になっていたり戦闘を倍速に出来たりなど、若干ですが便利になっている部分があるので快適にプレイし易くて良かったですね

しかし、トロフィーの内容自体はプレイステーション3版である「エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜」とPS Vita版である「エスカ&ロジーのアトリエ Plus 〜黄昏の空の錬金術士〜」と全て同じです


にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ
励みになるので1日1回クリックお願いします



エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ 公式ビジュアルブック




エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 ザ・コンプリートガイド【電子書籍】




エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 DX




エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 DX




エスカ&ロジーのアトリエ Plus 〜黄昏の空の錬金術士〜




ムームードメイン


ロリポップ!
posted by *☆*Miho*☆* at 06:50| Comment(0) | その他の作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気記事


    ムームードメイン ロリポップ!