今回は、プラチナトロフィー「ZERO ESCAPE」を獲得しました
ちなみに、最後に獲得したトロフィーは「知識の事典:Cinema FILEを全て入手した」「最後のDecision:CQD-END:2を見た」「SHIFTER:全ての物語の断片をクリアする」でしたが…。
トロフィーの内容自体は、プレイステーション4版と全て同じです
そんな訳で、やはり「FRAGMENT SELECT」でNewマークが表示されている部分と「GLOBAL FLOWCHART」で!が表示されている部分のシナリオを潰しながら進めていくだけで、自然とプラチナトロフィーを獲得するところまで進められるのでかなりトロコンし易いタイトルだと改めてプレイしてみても思いました
しかし、出来るだけ「断片セレクト」は初回プレイで選択しなかった方も埋める、「File」は「クエストパート」を攻略中に集めるといった点に注意しながら進める様にすると、後から見落としやすくなる箇所も減るので効率的にプレイし易くなって良い様に感じました
ちなみに、PS Vita版はプレイステーション4番と違ってタッチ操作で進め部分もる事が出来る部分も多いのですが、この手のタイトルはボタン操作よりもタッチ操作の方が「クエストパート」の時は操作し易い様に感じました
励みになるので1日1回クリックお願いします
独自SSLが年間18,000円。レンタルサーバー『ヘテムル』
カラーミーショップ
チカッパプラン 詳細はこちら
シックスコア
全国どこでも無料出張・無料査定可!