
レベル上げ中だったり特訓中だったりすると、あまり経験値も特訓スタンプも貯まりにくかったりするので積極的に転生モンスターを狩るのは控えていましたが

最近、全職レベルと特訓がカンストしてやる事が少なくなってきたので、積極的に転生モンスターを狩るならバージョン3のアップデート前の今だと思ったんですよね

ちなみに、今回は弱い転生モンスターから狙っていきたかったので逃げる相手以外は四人でパーティを組んで手分けして探した方が早いだろうとは思いましたが、フレンドと二人でやった方が自分達のペースで気楽に出来て良いよねって話になったので二人でやっていました

残った枠は、自分達の仲間モンスターをパーティに入れたりしていましたが、完全になつき度を上げる事を目当てに入れていただけなので作戦は「わたしにまかせて」でやっていたのもあって何もしていませんでしたね

さり気なく、転生モンスターを狩っているうちに30近くはなつき度が上がっていたのが嬉しいですけどね

取り敢えず、結果的には以下の転生モンスター達と新たに出逢う事が出来たので、結構出逢えた方だと思います

・大ナスビナーラ(ナスビナーラの転生モンスター)
・キラーピッケル(キラースコップの転生モンスター)
・クイーンモーモン(ピンクモーモンの転生モンスター)
・ゴールデンコーン(アルミラージの転生モンスター)
・さくらこぞう(シールドこぞうの転生モンスター)
・とげこんぼう(ブラウニーの転生モンスター)
・のろいの岩(スマイルロックの転生モンスター)
・ファイアボール(ガチャコッコの転生モンスター)
・マーブルン(しましまキャットの転生モンスター)
・マッドスミス(くさった死体の転生モンスター)
・メタルホイミン(ホイミスライムの転生モンスター)
・モテモテ(ビッグスロースの転生モンスター)
・レッドアーチャー(リリパットの転生モンスター)
・レッドバロン(ホースデビルの転生モンスター)
一応、今回はバージョン3のアップデートまでに全て出逢っておきたいのもあって全て「奇跡の香水」を使って出逢っていますが、「のろいの岩」「マーブルン」「レッドバロン」辺りが少し遭遇しにくかった様な気がします

それでも、相手が弱くて次から次へと倒していける感じなので「オーガキング」や「ガネーシャエビル」などの様にHPが多いモンスターを相手にしていた時よりは全然楽だと思いました

取り敢えず、このペースだと本気を出せば後2日くらいで全ての転生モンスターと逢う事が出来そうな気がします

すぐに逃げる筈の「ホークマン」の転生モンスター「死のカラステング」辺りで少し時間が掛かりそうな気もしますが

![]() | ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 期間限定特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード [ダウンロード] |

![]() | ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱 |

![]() | ドラゴンクエスト? いにしえの竜の伝承 オンライン初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱 |

![]() | ドラゴンクエスト? いにしえの竜の伝承 オンライン初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱 |

![]() |

独自SSLが年間18,000円(税抜)。レンタルサーバー『ヘテムル』

カラーミーショップ

チカッパプラン 詳細はこちら

歌舞伎町で求人探すなら【きゃっちみぃ】

全国どこでも無料出張・無料査定可!
